ShuR」カテゴリーアーカイブ

シュアール5周年!いつも応援ありがとうございます!!

20131114-5years
本日、シュアールは創業5周年を迎えました。2008年11月14日に当時のボランティア団体のメンバーと、手話の会社を興して今の手話環境を変えようと決意した事を今でも鮮明に覚えています。

日本経済新聞が過去に行った調査によると創業5年後の企業の生存率は15%だそうです。中小企業庁によると一年間に新しく生まれる企業は168,000社だそうなので、シュアールと同期の企業の内、既に142,800社が消滅した事になります。このような極めて過酷な日本の起業環境の中で生存企業15%に入れているのは、ユーザーの皆様、外部アドバイザーの皆様、そして仲間たちの支えがあったからこそです。本当に感謝をしています。
20歳で手話の世界に片足を突っ込んだ若造が、21歳で手話を取り巻く社会問題に気付き、経験も実力も全くないのに自ら解決したいと言い出したワガママに本気で向き合って、活動する事を許してくれた慶應義塾大学SFCの環境にいた事は本当にラッキーだったと思います。

4年目までの事は昨年の記事でも書きましたが、5年目も怒涛の日々でした。2012年中にイノベーションズアイアワード大賞受賞、Forbes 30under30選出と大きな嬉しい出来事がありました。そして、2013年に入ってからは、フルタイムスタッフも増え、初めての地方進出を九州で行い、社内の体制もだいぶ安定してきました。また、JR東日本に遠隔手話通訳サービスが導入され、SLintoも完成し、日本財団様から電話リレーの事業を受託し、APEC大会で準優勝し世界大会に出場し、総務省よりITU(国連下部組織)での発表機会を頂くなど、着実に事業が進展しています。
当然、良い事ばかりではありませんでした。創業時から本当にお世話になっていた二名のアドバイザーの方が、立て続けにこの世を去りました。まだまだ現役で御活躍されているはずの御歳でした。早すぎる二人の死に仕事が手に付かない日もありました。苦労して試験導入までこぎつけた案件が契約直前に破棄になった事もありました。ただ、その度に多くの起業家仲間、サポーターに支えられ、チーム一丸となって乗り越えて来ました。今のスタッフは本当に素晴らしいメンバーが揃っています。このメンバーであれば、私たちが目指している「聴覚障がい者と聴者の対等な社会 – 聴覚障がい者が夢を諦める事のない社会」も確実に実現できると信じています。

遂に、シュアールも6年生です。小学生なら最上級生、そろそろ若手とは言えない年になってきました。これからも一歩一歩、着実に頑張っていきます!変わらぬ御指導・御応援の程を宜しくお願い致します!

最後にはなりましたが、ロクな親孝行も出来ていないのに、いつも最大限の応援をしてくれる父と母、そして滅多に顔も出せていないのにいつも私の健康を気遣ってくれている祖母たち、私の活躍を本当に喜んでくれる叔母、従姉妹たちに、ありがとうと言いたいと思います。

日経パソコン巻頭インタビュー掲載

2013年11月11日発売の日経パソコンの巻頭インタビュー(Close up)にて特集をして頂きました。

1395869_10151723146872539_1751629034_n
『手話は「美しい言語」 その世界を、ITで広げたい』

カッコいいタイトルを頂きました!日経パソコンのようなIT系の(しかも、少し硬めの)雑誌で、手話ビジネスが、これだけ大きく取り上げられた事を嬉しく思います。
手話との出会いから、事業内容まで見開きの記事の中にまとめて頂きました。もし、会社などで年間購読をしていたら、ご一読下さい!

TEDxKids@Chiyodaにて手話同時通訳技術協力

20131113TEDxKids

TEDxKids@Chiyodaにて、2年連続、手話同時通訳技術協力パートナーとして参加させて頂きました(パートナー企業一覧)。

TEDはアメリカ・カリフォルニアにて行われる「広める価値のあるアイディア」を共有するプラットフォームです。TEDxはTEDの小さいバージョンで、世界各国にて開催されています。私も今までにTokyoFukuokaの2回、スピーチをさせて頂きました。TEDxKids@Chiyodaはその中でも子供たちに関係のある内容を取り上げ、子供たち自身もキッズオーディションを通じて、登壇するチャンスが生まれる珍しいプログラムです。

シュアールは、昨年の第二回から引き続き手話通訳を担当致しました。手話をテーマとして扱うわけではないのに、全編に手話を付けているTEDxは世界でもかなり珍しく(たぶん、ここだけ)、我々としてもパートナーとして参加させて頂ける事を嬉しく思っています。
今回は、弊社から2名の手話通訳士が参加致しました。初めて協力させて頂いた昨年よりは格段に質が向上したと思いますが、改善点のアドバイスも頂けましたので、これからも一人でも多くのろう者・ろう児に楽しんで頂けるように頑張っていきます!

上毛新聞「トップトーク」インタビュー掲載

私の地元、群馬県の地域新聞である上毛新聞(6面、経済)の「トップトーク」にインタビュー記事が掲載されました!

20130716jomo
地元の新聞に大きく掲載されたので、久しぶりに嬉しかったです!
群馬県にはシュアールのサービスが導入されていないので、こういった機会に更に多くの方に知って頂き、サービスが広がっていければと思います!

秋田のシリコンバレー、横手市に行ってきました!

2013年6月22日、23日に秋田県横手市で行われた第五回ITエースを狙えプロジェクト(通称ITAP)のゲストスピーカーとして秋田県に行ってきました!

20130706ITAP-1
21日に前倒しで秋田入りし、スタッフの方に横手の由緒ある企業を見学させて頂いたり、美味しいランチを御馳走になったり(偶然にも私の学部時代の指導教官、飯盛義徳先生が行っているファミリービジネス大賞「優秀賞」を受賞した佐藤養助商店さんでした!)、市役所の方と打ち合わせをさせて頂いたり、と横手市を満喫させて頂きました!そして、横手滞在二日目(イベントとしては初日)のセミナー「商売繁盛☆ネット活用術」の中で”ITが商売促進のためだけではなく、使い方によっては聴覚障がい者の問題を解決するツールとなる”事を話しました。

20130706ITAP-2
本当に自然の豊かな素晴らしい町でした。そして、人の豊かさも素晴らしかったです!今後も、横手と色々と繋がっていければ嬉しいです!!